今日の難イディオム:scrape by

scrape by はけっこう難しい部類のイディオムに入るので、知らなかったとしても何ら恥じることはありません。 意味は2つあります。 意味1. 『かつかつの生活をする』 意味2. 困難な状況を『うまく切り抜ける』 たぶん、どちらかと言うと意味1の方がよく聞くのではないかと思います。 <例文1> His j

続きを読む

英語で『私より○○歳若い』と言いたいとき。3パターンの表現がある

『私より若い』と言いたければ younger than me ですね。 いわゆる比較級の形です。 では『私より○○歳若い』と言いたいとき、どう表現すればよいでしょうか? 次のとおり3パターンの表現をご紹介します。 パターン1. X year(s) younger than me を使う 例えば『私より2歳若い

続きを読む

That’s a bummer. そりゃまいったね、残念だね(失望、落胆、同情を表現したいとき)

日本語で言うところの 『それって最悪じゃーん』 みたいなことを英語で表現したいとき、何て言いますか? まあ、よく聞くのは That sucks. (そりゃ最悪だね) ですが、今日おすすめしたいのは That’s a bummer です。 bummer 発音は「ばまーr」って感じ

続きを読む

high standards の意味と使い方|英語のイディオム

今日覚えたいイディオムは high standards です。 略して『ハイスタ』です。 その昔、high-standard というパンクバンドがいたが、ここで話したいのはそのことじゃありません。 high standards は文字どおり『高い基準』を意味します。 使い方は以下の例文を参考にしてみてください。 <例文1> M

続きを読む

Have your shit together とか Get your shit together の意味 – 英語のスラング

Shit (シット)と聞くと、皆さんどんなイメージがあるでしょうか? 私の場合は、なんか嫌なことがあったときの「くそっ」て感じがします。 英語圏ではそういうとき Oh! Shit なんて言いますからね。 Shit の第一義は『クソ、糞、大便』なんですね。 他にも、『ゴミ』、『ガラクタ』、『難癖』、『でたらめ』など、悪い意味が沢山ありますよ。

続きを読む

I drive a stick『私はマニュアル車を運転しています』

stick と言えば『棒』である。 実はアメリカでは、マニュアル車の変速レバーを stick と呼ぶ。 そこから転じてマニュアル車自体も stick と呼んでしまう。 ちょっと無理があるように思うが、巷では普通に使われている。。 <例文1> My car is a stick. 訳)私の車はマニュアル車です。

続きを読む

Lease buy-out-agreement とはなんぞや??アメリカの賃貸アパート契約書

このページでは、アメリカの賃貸アパート契約に出てくる buy-out-agreement について解説しています。 普通の日本人は buy-out-agreement と言われても、何のことだかさっぱり分からないでしょう。 日本のアパート契約期間はたいてい2年で、2年おきに更新料を払って更新していくのが普通です。 もし、2年以内に退去したい場合は、退去日ま

続きを読む

on a whim の意味『ふと思いつきで…』

私が高校生だった頃(はるか昔・・・) 同じ部活の友達に 君ってほんと『ミスター行き当たりばったり』だよね。 と言われたことがある。 いやー今思い出してもひどい物言いだ・・・ そんなに、私はひどかっただろうか?? 確かに、考える前に手が出てしまうタイプではあるが。 さて、今日覚えたいイディオムは On a whi

続きを読む

今さら聞けない? fell through の意味

fell through の直訳的な意味は 『通り抜けて落っこちる』 です。 例えば、ザルに水を流し込む様子を想像してみてください。 ジャーっと。。。 水は網の目からすり抜けて、下に落っこちてしまうことでしょう。 このイメージが fell through です。 fell っていう

続きを読む

Don’t quote me on this! ネイティブが選んだフレーズ

さてさて、ここでは学校ではあんまり教わらないフレーズの1つ Do not quote me on this! について学びましょう。 意味は 『その事について私を引用しないでよ!』 です。 自分が言うことの真偽について自信がないときに、こういう言い方をします。 私はこう思うけど、ほんとに合っているか分から

続きを読む

使えるとちょっとカッコいい go with the flow(流れに身を任せる)

go with the flow 直訳すると『その流れと一緒に行く』ですね。 the flow という形で限定されているのが、ちょっと気になるかもですが、イディオムなのでまぁ気にしない、気にしない。。 英語なんて、どうせ英語なので… go with the flow の使い方 例えば、 I can go with the flow.

続きを読む

今さら聞けない be the toast of の意味 -英語のイディオム

最近アメリカ人にこんなことを訊かれた。 『日本語って何個くらい文字があるの?』 うーん、ひらがなは48文字ですよね。 カタカナも同じくらいかな? でも漢字は…???果てしない数となりそうだ。。 その点、英語はたったの26文字。 英語は恐ろしくシンプルな言語である。 日本字にとっては難易度の高い英語だが、

続きを読む

『~のせいで』とか『~のために』という意味の前置詞 with

『~のせいで』や『~のために』という文脈で英作文したい場合、大体思いつくのは due to とか because of あたりですよね。 でも同じような用法として前置詞の with も使えることをご存知でしたか? 本ページでは、『~のせいで』とか『~ために』という意味で使われている with の例文をいくつかご紹介します。 英語例文(1) ~のせいで…

続きを読む

いきなり OR Nurse って言われても分かるわけないでしょ?だって私は日本人なんだから

OR Nurse とはすなわち、 Operating Room Nurse のことです。 『Operating Room』とは手術室のことだから、 OR Nurse は『手術室で働く看護師さん』のことを意味します。 実は、アメリカ在住のときの英語の先生のお姉さんが OR nurse だったんですね。 それで、この言

続きを読む

アメリカ人が『from scratch』と言ってた。で、どういう意味だったんでしょうか?

さてさて、今回のイディオムは from scratch である。 スラングというわけではないんだけど、教科書や単語帳とかにはあまり載ってない表現だと思う。 from scratch は『最初から』とか『一から』、『ゼロから』という意味。 『from the very beginning』 と言い換えることもできる。 from sc

続きを読む

study と learn の違いは??なぜ study hard とは言えるけど learn hard とは言えないのか?

study と learn の違いはずばり、『積極性の違い』です。 study は自分の意思で、積極的に学習するという感じです。一方、 learn は、自然に入ってくる情報や、経験を通して学ぶというニュアンスです。 言い換えると、 studyは「能動的な学習」 slearnは「受動的な学習」 とも言えますね。

続きを読む

Studio apartment ってどんなアパートのこと?

Studio apartment とは、いわゆる『ワンルームのアパート』のことを指します。 ちょうど右手のような感じのお部屋です。 日本ではおなじみの形ですよね。 アメリカでは、Studio apartment の供給量が極端に少ない町が多いです。 ほんとの都市部に行けば、またちょっと状況は違うかも知れませんが。 基本的に Stud

続きを読む

Staycationの意味と使い方。建国記念日の週はやっぱりステイケーションだよね。

私もどちらかと言うと引きこもりタイプの人間なので、 特に繁忙期は staycation 派ですね。 stay-cation これは『主に自宅付近で過ごすVacation』を指します。 アメリカ英語です。 というか、たぶんアメリカでしか使われてません。 造語というか、もはやダジャレみたいですね。 Vacationと言えば、

続きを読む