『さぞ疲れたに違いない』を英語で言ってみよう

must と言えば「~しなければならない」だが、「~に違いない」という推量の意味もある。

 

例えば、こんなふうに使う。

<例文1>

You must be tired.

訳)きっとあなたは疲れているに違いない。

 

では、「~だったに違いない」は何と言えばいいだろう?

会話の中では合いの手的に、この手の表現を使いたくなるものだ。

 

must を過去形にすることはできないので、変則的に以下のように表現する。

 

must have been tired

<例文2>

My brain did not work at all yesterday but it is fine today.

Oh, you must have been tired.

 

訳)

昨日はぜんぜん頭が働かなかったんだけど、今日は平気。

あぁ、きっと疲れてたんじゃないかな。

 

このように must を過去時制で使いたい場合は、【must have + 過去分詞】の形を使おう。

 

現在完了形と似ているけれど、これは単なる過去形である。

 

ちなみに、否定形となる『~だったはずがないだろう』は【Cannot have been + 過去分詞】を使う。must not とは言わない。

<例文3>

He can’t have been tired. Because his mother said he slept well Yesterday.

訳)彼が疲れていたはずがないだろう。だって、彼の母親が昨夜彼はぐっすり眠っていたと言っていたから。

 

コメントは受け付けていません。