
まずは「AをBに接続する」について確認してみましょう。
plug A into B 「AをBに接続する」
<例文1>
Can you plug this into an electrical outlet?
訳)これをコンセントに接続してもらえますか?
※ コンセントは和製英語
unplug A from B 「AをBから外す・引き抜く」
<例文2>
We found the fuse was blown.
So we unplugged the power supply board from the main board and tested it.
訳)そのヒューズが飛んでいることを確認した。
だからメイン基盤からパワーサプライ基盤を外して、テストした。
※ be brown: 吹っ飛ばされる(ヒューズが「飛ぶ」)
plug/unplug と同じような感覚で使える動詞として connect/disconnect もありますので、これらも同じ仲間として一緒に覚えておくといいでしょう。
dis-connect の dis は「取り除く」を意味します。
例えば動詞の dis-illusion は「幻想や錯覚を取り払う」を意味します。
参考に plug と connect の関係を以下のとおりまとめておきます。
- 「AをBに接続する」plug A into B / connect A to(with) B
- 「AをBから外す・引き抜く」unplug A from B / disconnect A from B