「見通しありそうだけど~も調べたほうがいい」の英語表現

厳密に言うと、全てのデータを採りきった上で判断する必要があるが、現時点までで得られているデータがまあまあ良いとき、英語では

 

look promising「見通しがありそうに見える」

 

という言い方をよくします。

 

~を調べる」という英語表現はたくさん言い方がありますが、ここでは look into という表現を使ってみることしましょう。look into ~とは、直訳的に理解すると「~の中を見てみる」という意味になりますね。

 

look into ~「~を調べる」

<例文1>

The result looks promising but I think we should look into the data point for higher temperature as well.

訳)その結果は見通しありそうに見えますが、もっと温度が高い領域のデータポイントも同様に調べたほうがいいと思います。

 

コメントは受け付けていません。