一時しのぎの『暫定対策』を意味する英語表現: workaround

何か問題が発生した場合、それを解決する手段として『暫定対策』と『恒久対策』という言葉が使うときがあります。

 

恒久対策』は抜本的な対策を意味し、最終的にはこれを導入することが問題解決のゴールになります。『恒久対策』は英語で permanent measure とか final measure 等と言います。measure の代わりに、 fix を使っても良いでしょう。

 

一方で、暫定対策とはその場限りとまではいかなくとも、恒久策導入までの一時的な対策を意味します。一種の応急的な措置のことです。暫定対策という意味では workaround をよく使います。

 

例えば、ハードウェアに起因する問題であれば、恒久対策は最終的には図面変更や金型の修正などを伴う場合があるためどうしてもリードタイムがかかってしまいます。よって、暫定対策として試作したソフト品などで当面をしのごうとか、そんな話になるのです。

 

workaround: 暫定(対)策

<例文1>

They told us that an workaround would be available with v3.4.5 release next week. 

訳)彼らは、暫定対策が導入された v3.4.5 が来週リリースされるかもしれないと言った。

<例文2>

I would be grateful if you could provide us with a workaround in case it takes a while to provide the final measure.

訳)万が一、最終的な対策を提供するのにしばらく時間がかかるようでしたら、暫定対策を提供していただけると幸いです。

 

workaround が持つ言葉のニュアンスは『回避』です。何かの問題を脇をすりぬけて、正面からぶつからないよう迂回するイメージを around から感じ取ることができます。

<例文3>

Unfortunately, they do not seem to have any workaround at the moment.

訳)残念ながら、現時点で彼らは何の暫定対策も持っていないようだ。

<例文4>

I think we have one more workaround that we can try.

訳)私が思うに、もう1つ試せる 暫定対策 があります。

 

ちなみに、暫定策よりも、もっとやっつけ感の強い暫定策という言い方として、short time workaround という表現もあります。まあ、暫定対策の暫定版みたいな感じでしょうか。対策の完成度に応じて、使い分けてみてください。

<例文5>

Is there any short term workaround that you could suggest?

訳)何か暫定版の暫定対策でいいので、何か提案できるものはありますか?

<例文6>

Short term workaround is to have the user choose 2.4GHz even though they want to use 5GHz.

訳)とりあえずの暫定対策としては、5GHzを使いたいユーザーに、2.4GHzを使うようお願いすることである。

 

コメントは受け付けていません。