『確認したらお返事します』と英語で言ってみよう

相手から何か資料が送られてきて、それを確認してからフィードバックしますよ、というような文脈のとき、例えば以下のように表現できます。

 

 

 

 

<例文1>

Thank you for forwarding the draft. We will review it and provide you with feedback early next week.

訳)ドラフト版(草稿)を送ってくれてありがとうございます。確認して来週前半にお返事します

 

review はこういう文脈でとても便利な表現です。日本語の『確認する』とか『吟味する』とか『検討する』などの表現に相当します。

 

ビジネス英語では、give よりも provide の方が好まれます。provide の方がプロフェッショナルな響きがあるからです。ただし語順にちょっと注意が必要です。

 

provide 目的語1 with 目的語2

目的語1は基本的に「」がきます。つまり「送り先」です。
目的語2に「おくり物」を置くことになっています。

 

以下のように with を使わない形もあります。すなわち目的語が1つしかない場合です。

 

provide 目的語

・この場合の目的語には「おくり物」しか置けません。

 

early next week で「来週前半」という意味になります。直訳的に捉えると「来週の早い段階」という感じです。逆に later next week と言ったら「来週後半」という意味なります。

 

同様に、this week を使って以下のように表現することも可能です。

・early this week: 今週前半
・later this week: 今週後半

コメントは受け付けていません。