本題に入る前に一言謝罪を入れるという、英文ビジネスメールではよくある型です。
具体的な使い方は以下の例文を参考にしてみてください。
apologize if I caused any confusion
<例文1>
I apologize if I caused any confusion on this topic.
もし私がこの話題について混乱を招いていたとしたら申し訳ありません。
applogize の使い方
実は apologize というスペルはアメリカ英語です。
イギリス英語では apologise とつづります。
apologize の基本的な用法は以下の2つです。
- apologize to + 人: 人に謝罪する
- apologize for + こと: ~のことで謝罪する
組み合わせて、以下のように言います。
<例文2>
I apologize to you for the confusion.
訳)その件について混乱(を招いてしまい) 申し訳ありません。
もちろん、例文1のように、ただ単に『I apologize』とだけ言ってもOKです。
cause any confusion
cause は『~を引き起こす』という意味ですから、cause any confusion と言ったら『混乱を引き起こす』という意味になりますね。
この場合の any はちょっと理解しにくいですが、『もしあれば…なんでも』という感じです。if 節と一緒によく出てくる言い方です。
以下の例文も参考にしてみてください。
<例文3>
If you have any questions, please let me know.
訳)もし疑問点あれば、私までお知らせください。