『問題を抽出する』を英語で表現すると…

私自身は『問題を抽出する』という言い方はあまりしないのですが、職場などではよく聞く言い方かなと思いましたので、英語でどういえばいいか考えてみました。

 

caputure (捕らえる)を使うのが一般的かなと思います。

 

以下の例文を参考にしてみてください。

 

capture the issue : 『問題を抽出する』

<例文1>

Could you refer to the list for the issues that we have captured? If we are missing anything then please let me know.

訳)我々が抽出した問題点に関するリストをご確認いただけますか?もし何か見落としているようでしたら私までお知らせください。

 

capture は「動詞」であり「名詞」でもあるという変わり種です。

 

以下のとおり capture の意味を復習しておきましょう。
ざっくり言うと get と同じような意味と言えます。

 

capture

  • (人、もの、動物など)を捕らえる
  • (場所)を占領する
  • (物事)の記録をとる
  • (勝利、賞金など)を獲得する
  • (データとか画像などを)を取り込む

 

capture the issue でまだ表面化していない問題点を『抽出する』という文脈を表現することが可能となります。

 

また capture には名詞としての意味があり、

 

  1. 捕獲という行為そのもの
  2. 捕獲されたもの

 

という意味を表すこともあります。

 

2の意味として『捕虜』とか『捕獲された動物』とか『取り込んだデータ』などを意味する場合もあります。

コメントは受け付けていません。