今回、覚えたい表現は thought-provoking です。この固まりで形容詞として働きます。
辞書にはあまり載っていないタイプの表現でしょう。
The Silent of the Lambs was gory and violent but thought-provoking.
訳) {羊立ちの沈黙} は血なまぐさく暴力的ではあるが一方で、考えさせられる作品だ。
上の例文では thought-provoking を「考えさせられる」と訳しました。
thought と provoking の意味を知っている人にとっては、一目見ればぴんと来るでしょう。
thought とは名詞で「考えること」とか「思考」を意味します。
Please tell me your thought.
訳)あなたの考えをおしえてください。
provoking は分詞形容詞で「挑発的な」という意味であり、基本的にはネガティブな意味で使われます。
I feel like the program manager is always provoking everybody.
訳)そのプログラムマネジャーはいつも挑発的な感じがする。
provoking は元々 provoke(引き起こす)という動詞に由来しています。
provoke は「ネガティブなことを引き起こす」というだけでなく、「ポジティブなことを引き起こす」という文脈でも使います。
His brave action provoked us to have enthusiasm.
訳)彼の勇敢な行動は我々に熱意をかきたてた。
thought-provoking と言うと、「考えさせられる」とか「示唆に富む」とか「含蓄がある」など、基本的にはポジティブな文脈で使われます。