関係代名詞節を文の中に挿入したくなるケース。「どうやってテストをおこなうかについてのドキュメントを私にいただけますか?」の英作文を例に

受け身の勉強から脱却して自分の頭で英作文してみると、いろいろ気付くことがあります。

 

ここでは、関係代名詞節が文の中に挿入したくなる場合について検討してみたいと思います。

 

まず「どうやってテストをおこなうかについてのドキュメントを私にいただけますか?」を英作文してみたいと思います。例えば、以下のような文が思いつくでしょう。

<例文1>

Could you please provide me with the document on how to make the test?

訳)どうやってテストを実行するかについて記したドキュメントを私に提供いただけますか?

 

では、「あなたが作成した(ドキュメント)」という意味を込めて the document をさらに修飾しようとしたとき、以下の例文2のように関係代名詞節を文の中に挿入することができるでしょうか?

<例文2>

Could you please provide me with the document that you created on how to make the test?

訳)どうやってテストを実行するかについてあなたが作成したドキュメントを私に提供いただけますか?

 

例文2のような関係代名詞節の使い方は、間違いとは言えませんが、好ましい形ではありません。

 

なぜなら、お分かりのとおり that you created の後ろの on how to make the test が主節の一部なのか、関係代名詞節の一部なのかが分かりにくいからです。

 

では、こういう場合はどうすれば良いのかというと、当然と言っちゃ当然かもしれませんが、文を2つに分けるべきです。

 

the document を2つの方向から詳細について説明したいわけですから、その切り口で2文に分割すると、例えば以下のようになります。

<例文3>

Could you please provide me with the document that you created? It shows how to make the test.

訳)あなたが作成した例のドキュメントを提供していただけないでしょうか?テストをおこなう方法を記したものです。

 

このようにすることで、より分かりやすく伝えることができます。1つの文に情報をあまり詰め込み過ぎないようしたほうが良いでしょう。

 

※ちなみに、上の例文では provide me with the document の代わりに、 give me the documnet と言う事も可能ですが、provide を使った方がよりプロフェッショナルなニュアンスがありますので、このような文脈では provide が好んで使われます。

コメントは受け付けていません。